デザイン性が高くサステナブルな大人のトイカメラ「THINKK & SHOOT」
台湾のカメラブランドとタイのデザインチームがコラボレーションした、おでかけしたくなるデジタルトイカメラ「THINKK & SHOOT」がクラウドファンディングを実施中です。ナチュラルな木製素材と、デザイン性の高いフロントパネルがおしゃれなカメラを、カメラ好きのライターが実機レビューします。 【画像】シンプルなカメラの中身を見る
「THINKK & SHOOT」って何?
Paper Shootは、2013年に台湾で生まれたカメラブランド。「Less is more(少ない方が幸せ)」をコンセプトに、紙のように薄くて軽量なデジタルトイカメラ「Paper Shoot」などを販売しています。 今回クラウドファンディングを行っている「THINKK & SHOOT」は、自然素材を組み合わせたボディーが特徴。タイのデザインチームTHINKK studioと協働制作されたデザインはシンプルで温かみがあり、よくあるカメラとは少し違った印象を与えてくれます。 一番の特徴は「Paper Shoot」と同じく、撮影に必要な機能が1枚の基板にまとまった設計。レンズ、シャッターボタン、SDカードスロット、microUSB端子、単四電池×2の電池ボックスが一体になっています。手のひらサイズで厚さは1センチに満たないスマートな構成です。撮像素子は1600万画素、撮影時にノーマル/白黒/セピア/ブルーの4種類の色彩モードを選択可能。別途モバイルバッテリーを併用すると、タイムラプスや1080p(最大10秒)の動画撮影も可能です。 基板が収まっている天然無垢材のフレームは、幅12センチ×高さ11センチのコンパクトサイズ。角は柔らかな曲線になっており、ほぼ正方形の形とあいまってコロンとしたシルエットを作り出しています。背面にはファインダー、色効果の切り替えスイッチ、LEDランプの穴が。側面にはmicroUSB用の穴がくり抜かれています。両サイドにはストラップ用の金具が付いているので、ポシェットのように持ち運び可能です。
交換可能なフロントパネルがかわいい!
フレームにマグネットで取り付けられ、交換可能なフロントパネルは7つのデザインをラインアップ。葉を押し固めてそのままパネルにしたようなデザインのリーフシリーズは、4カラーをラインアップ。THINKKstudioのあるタイで生産された天然スリーブリーフが重なり合うフロントパネルは、世界に1つだけで同じものはありません。パネルは革並の耐久性を備えており、葉脈の柔らかな肌ざわりと香りも感じられます。 ヴィンテージグラスシリーズは、台湾伝統のパターンを採用したかわいらしいデザイン。台湾独特の窓ガラスの模様がモチーフとなったパネルは、プレキシガラスにレーザー加工で絵柄が入っています。古い窓ガラスに見られる十字の模様の「シルバースター柄」、台湾では窓ガラスやタイルにもなっているレースのような「ベゴニア柄」、柿の葉のようなシンプルでエレガントな幾何学模様の「パーシモン柄」の3種類のデザインは、いずれもレトロで懐かしさを覚えます。
「THINKK & SHOOT」とおでかけしてみた!
パッケージは紐綴じのスタイリッシュなデザイン。紐をくるくると解いていく“ときめき感”がたまりません! セット内容はカメラボード、カメラ用木製フレーム、フロントパネル、ストラップ、USBケーブルの5点。SDカードと単四電池は自身で用意する必要があります。 SDカードを入れたカメラボードをフレームのくぼみに収め、左右の上角を真鍮ネジで固定すると、本体のセットは完了。繊細さが必要な工程も細かな調整も必要ありません。なお、固定後はSDカードの出し入れができないので、忘れずに先に入れておきましょう。あとは、好みのフロントパネルをのせてストラップをつければ、すぐにお出かけに持っていけます! 早速、THINKK & SHOOTを持って撮影へ。今回は、フロントパネルは涼しげなヴィンテージグラスシリーズの「ベゴニア柄」にしました。ショルダーバッグのように手軽に持ち歩ける「THINKK & SHOOT」は、コーディネートのスパイスとしても活躍しそうです。首から下げて持ち歩けるので、かばんから取り出す手間もなく、撮りたい瞬間にすぐ撮影できるのがいいところ! 持ち歩きの際にマグネットで装着したフロントパネルがうっかり外れないか心配でしたが、落ちることはありませんでした。 電源スイッチがなく、シャッターひとつで記録できるシンプルな操作性の「THINKK & SHOOT」。トイカメラなので手ブレに気を付ける必要がありますが、前作「Paper Shoot」と比べると、手になじみやすい木製フレームがあるおかげでしっかりと持つことができました。なお、シャッターボタンを押してから実際記録されるまでにラグがあるため、動く被写体を瞬間的に捉えるのは苦手です。ブレも味の1つと思って楽しみましょう! シャッターボタンは、使用しているうちにボタンのネジが緩のでときどき締め直す必要があります。しかし、「Paper Shoot」と比較すると押しやすさは向上。フレームのおかげで、存在感や見た目のかわいさがアップしたのはもちろんのこと、全体の耐久性が上がっていました。以前、雨の日に使ってPaperShootを水没させてしまいましたが、これなら雨の日も安心して使えそうです。 木枠に抜かれたファインダーつきの「THINKK & SHOOT」ですが、穴から覗いた画と撮れた写真を比較すると、差は歴然としており覗いても参考になりません。使っているうちに感覚がつかめてきますが、なれないうちはだいたいこんな感じかな? と撮影し、出来上がりを楽しみにするのがいいかもしれません。 また、別売りの拡張レンズの安定性も格段に上がっています。マグネットで接着でき、簡便で使いやすく撮影中にうっかり落ちることもない拡張レンズ。しかし「Paper Shoot」では、接着位置を調整する必要がありケラレが不安でした。新作では、フロントパネルにレンズのフレームが付いているので拡張レンズがカチっとはまります。
9月20日までクラウドファンディングを実施中!
「THINKK & SHOOT」は、クラウドファンディングサイト「GreenFunding」で予約を受付中。定価2万5800円ですが、早期受付で5%~20%割引で購入できます。締め切りは10月21日で、発送は12月以降を予定しています。カメラ好き、ガジェット好きにはもちろん、親子で楽しむカメラとしてもおすすめの一台です。 【2021年9月22日】追記:クラウドファンディングの期間延長に伴い、初出時から開催日程を一部変更しました。
ねとらぼ
Share:
What the Mashable staff bought in July 2021
Selected Taiwanese Designer Brands Gathered Together