Media

Avatar

Selected Taiwanese Designer Brands Gathered Together

Fresh Taiwan Pop-up Store Launched in Osaka TAIPEI, Nov. 8, 2021 /PRNewswire/ — Under Taiwan Design Research Institute (TDRI), the Fresh Taiwan team’s annual campaign of “Say Hi to the World” has finally taken the stage after the pandemic, launching a “Fresh Taiwan” themed pop-up store at Abeno Harukas Kintetsu Main Store in Osaka this autumn, and finely selecting a series of Eastern-style brands that …

Selected Taiwanese Designer Brands Gathered Together Read More »

スパイカメラみたい!?紙のように薄いPaperShootのトイカメラ「CROZ Camera Set」

 スマートフォンのカメラは確かに高性能になった。写真撮影が身近になったのはスマホの功績といえるだろう。しかし、フィルムカメラを使っていたわれわれは、フィルムカメラのドキドキ感が懐かしかったりもする。写真を撮ることが少しだけ特別だったあの頃の感覚と、デジタルの便利さ。その両方を兼ね備えるトイカメラがこの「ペーパーシュート」だ。 写真=ウッド木目調のカバーに入った「ウッド」。右手の指で押している部分がシャッターボタン。  紙のように薄くて軽量、でもフィルムカメラのように小さなレンズを備え、プッシュ式のシャッターボタンもある。液晶モニター画面を持たないので、撮影した画像は家に帰ってパソコンにつなぐまでのお楽しみだ。レンズ交換もできて、動画撮影も可能。ちょっと古くて新しい、こんなカメラで写真の楽しさを再確認しよう。 写真=ウッド本体はズボンやジャケットのポケットにも収まる、薄くてコンパクトな設計。 写真=ウッド基本セットには広角レンズと接写レンズが付属。マグネットで簡単に脱着できる。 写真=ウッド不使用時に分解して専用ケースに収納できるのは、メカいじりが好きな人にとっては楽しい。専用ケースはとても薄いので、大きな収納スペースが不要なのもうれしい。   [PaperShoot]ペーパーシュート『CROZ Camera Set』22,000円 縦11×横7.5×厚さ1.2cm、98g。ケースはプラスチック、ローズウッド。f値は2.0。焦点距離は22mm。1600万画素。撮影モードはクラシック、モノクロ、温調、冷調、(外部電源使用で)10秒ショートビデオ、タイムラプス。セット内容は、カメラボード(電子基板)、ケース、エフェクトレンズ(広角・接写)、真鍮製留め金具、SD カード(16GB)、USB ケーブル、取扱説明書、保証書。単4形アルカリ乾電池2本使用(別売)。メーカー保証6か月。台湾製。 ※通電後の返品不可。 Original Link

東京で楽しむ台湾のデザイン「FRESH TAIWAN POP UP STORE @ GOOD DESIGN STORE TOKYO by NOHARA」オープン!

台湾デザイン研究院は、台湾文化部主催のもと、ハイクオリティでスタイリッシュな最新の台湾デザインアイテムを集めたポップアップショップを2021年9月13日(月)より「GOOD DESIGN STORE TOKYO by NOHARA」にオープンしました。   グルメや音楽などのカルチャーほか、新型コロナウイルスへの対応などでも注目される台湾。デザインシーンにおいても名だたるデザイン賞(IDEA 賞 , グッドデザイン賞 , Red Dot Design Award, iF DESIGN AWARD など)を数々受賞し、その数はアジアトップ圏の受賞数を誇ります。 今回、そんな国際的にも注目を集める台湾のデザインに触れられるポップアップショップストアがオープン。「FRESH TAIWAN」をテーマに、台湾で受け継がれてきた工芸技術にテクノロジーを加えたアイテムや台湾カルチャーを反映したオリエンタル調デジタルカメラなど、台湾でも注目を集めているクリエイティビティ溢れるブランドを集めています。 ポップアップストアは、東京のほか大阪でも開催中です。気軽に海外旅行が難しい状況が続くなか、台湾デザインを通して旬な台湾に触れられる機会となっています。   ※今後の新型コロナウイルス感染症拡大の状況により開催内容に変更がある可能性がございます   展示アイテムのご紹介(一部)   小型デジタルカメラ「Paper Shoot Camera」。ディスプレイのないシンプルな構造、しかも外装の“着せ替え”もできる仕様になっています。出来上がりのワクワク感が味わえます。     Original Link

アクセサリーみたいにおしゃれな木製ボディーのトイカメラ「THINKK & SHOOT」 台湾発の新作を一足先に使ってみた

デザイン性が高くサステナブルな大人のトイカメラ「THINKK & SHOOT」  台湾のカメラブランドとタイのデザインチームがコラボレーションした、おでかけしたくなるデジタルトイカメラ「THINKK & SHOOT」がクラウドファンディングを実施中です。ナチュラルな木製素材と、デザイン性の高いフロントパネルがおしゃれなカメラを、カメラ好きのライターが実機レビューします。 【画像】シンプルなカメラの中身を見る 「THINKK & SHOOT」って何?  Paper Shootは、2013年に台湾で生まれたカメラブランド。「Less is more(少ない方が幸せ)」をコンセプトに、紙のように薄くて軽量なデジタルトイカメラ「Paper Shoot」などを販売しています。  今回クラウドファンディングを行っている「THINKK & SHOOT」は、自然素材を組み合わせたボディーが特徴。タイのデザインチームTHINKK studioと協働制作されたデザインはシンプルで温かみがあり、よくあるカメラとは少し違った印象を与えてくれます。  一番の特徴は「Paper Shoot」と同じく、撮影に必要な機能が1枚の基板にまとまった設計。レンズ、シャッターボタン、SDカードスロット、microUSB端子、単四電池×2の電池ボックスが一体になっています。手のひらサイズで厚さは1センチに満たないスマートな構成です。撮像素子は1600万画素、撮影時にノーマル/白黒/セピア/ブルーの4種類の色彩モードを選択可能。別途モバイルバッテリーを併用すると、タイムラプスや1080p(最大10秒)の動画撮影も可能です。  基板が収まっている天然無垢材のフレームは、幅12センチ×高さ11センチのコンパクトサイズ。角は柔らかな曲線になっており、ほぼ正方形の形とあいまってコロンとしたシルエットを作り出しています。背面にはファインダー、色効果の切り替えスイッチ、LEDランプの穴が。側面にはmicroUSB用の穴がくり抜かれています。両サイドにはストラップ用の金具が付いているので、ポシェットのように持ち運び可能です。 次ページは:交換可能なフロントパネルがかわいい!  交換可能なフロントパネルがかわいい!  フレームにマグネットで取り付けられ、交換可能なフロントパネルは7つのデザインをラインアップ。葉を押し固めてそのままパネルにしたようなデザインのリーフシリーズは、4カラーをラインアップ。THINKKstudioのあるタイで生産された天然スリーブリーフが重なり合うフロントパネルは、世界に1つだけで同じものはありません。パネルは革並の耐久性を備えており、葉脈の柔らかな肌ざわりと香りも感じられます。  ヴィンテージグラスシリーズは、台湾伝統のパターンを採用したかわいらしいデザイン。台湾独特の窓ガラスの模様がモチーフとなったパネルは、プレキシガラスにレーザー加工で絵柄が入っています。古い窓ガラスに見られる十字の模様の「シルバースター柄」、台湾では窓ガラスやタイルにもなっているレースのような「ベゴニア柄」、柿の葉のようなシンプルでエレガントな幾何学模様の「パーシモン柄」の3種類のデザインは、いずれもレトロで懐かしさを覚えます。 「THINKK & SHOOT」とおでかけしてみた!  パッケージは紐綴じのスタイリッシュなデザイン。紐をくるくると解いていく“ときめき感”がたまりません! セット内容はカメラボード、カメラ用木製フレーム、フロントパネル、ストラップ、USBケーブルの5点。SDカードと単四電池は自身で用意する必要があります。  SDカードを入れたカメラボードをフレームのくぼみに収め、左右の上角を真鍮ネジで固定すると、本体のセットは完了。繊細さが必要な工程も細かな調整も必要ありません。なお、固定後はSDカードの出し入れができないので、忘れずに先に入れておきましょう。あとは、好みのフロントパネルをのせてストラップをつければ、すぐにお出かけに持っていけます!  早速、THINKK & SHOOTを持って撮影へ。今回は、フロントパネルは涼しげなヴィンテージグラスシリーズの「ベゴニア柄」にしました。ショルダーバッグのように手軽に持ち歩ける「THINKK & SHOOT」は、コーディネートのスパイスとしても活躍しそうです。首から下げて持ち歩けるので、かばんから取り出す手間もなく、撮りたい瞬間にすぐ撮影できるのがいいところ! 持ち歩きの際にマグネットで装着したフロントパネルがうっかり外れないか心配でしたが、落ちることはありませんでした。  電源スイッチがなく、シャッターひとつで記録できるシンプルな操作性の「THINKK & SHOOT」。トイカメラなので手ブレに気を付ける必要がありますが、前作「Paper Shoot」と比べると、手になじみやすい木製フレームがあるおかげでしっかりと持つことができました。なお、シャッターボタンを押してから実際記録されるまでにラグがあるため、動く被写体を瞬間的に捉えるのは苦手です。ブレも味の1つと思って楽しみましょう!  シャッターボタンは、使用しているうちにボタンのネジが緩のでときどき締め直す必要があります。しかし、「Paper Shoot」と比較すると押しやすさは向上。フレームのおかげで、存在感や見た目のかわいさがアップしたのはもちろんのこと、全体の耐久性が上がっていました。以前、雨の日に使ってPaperShootを水没させてしまいましたが、これなら雨の日も安心して使えそうです。  木枠に抜かれたファインダーつきの「THINKK & SHOOT」ですが、穴から覗いた画と撮れた写真を比較すると、差は歴然としており覗いても参考になりません。使っているうちに感覚がつかめてきますが、なれないうちはだいたいこんな感じかな? と撮影し、出来上がりを楽しみにするのがいいかもしれません。  また、別売りの拡張レンズの安定性も格段に上がっています。マグネットで接着でき、簡便で使いやすく撮影中にうっかり落ちることもない拡張レンズ。しかし「Paper Shoot」では、接着位置を調整する必要がありケラレが不安でした。新作では、フロントパネルにレンズのフレームが付いているので拡張レンズがカチっとはまります。 9月20日までクラウドファンディングを実施中!  「THINKK & SHOOT」は、クラウドファンディングサイト「GreenFunding」で予約を受付中。定価2万5800円ですが、早期受付で5%~20%割引で購入できます。締め切りは10月21日で、発送は12月以降を予定しています。カメラ好き、ガジェット好きにはもちろん、親子で楽しむカメラとしてもおすすめの一台です。  【2021年9月22日】追記:クラウドファンディングの期間延長に伴い、初出時から開催日程を一部変更しました。 ねとらぼ     …

アクセサリーみたいにおしゃれな木製ボディーのトイカメラ「THINKK & SHOOT」 台湾発の新作を一足先に使ってみた Read More »

ヴィンテージなポーチみたい? 自然素材で作った1600万画素の着せ替えデジカメ

持ってるだけで癒やされる不思議なカメラ。 台湾のカメラブランドPaper Shootと、タイのデザインチームTHINKK studioが、自然素材を使って共同開発したという、1600万画素のデジカメ「THINKK&Shoot」。 角丸の正方形でフロントパネルが着せ替えでき、レトロカメラのような、ヴィンテージなポーチのような、非常に味わい深いガジェットとなっています。全てが素朴な風合いで、写真まで優しい作品が撮れそうです。 https://youtu.be/fEAj-NUnd-8 Original Link

18 SẢN PHẨM THÂN THIỆN VỚI MÔI TRƯỜNG BẠN CÓ THỂ MUA NGAY HÔM NAY

MÁY ẢNH GIẤY PAPER SHOOT vi.papershoot.vn   Ảnh: Paper Shoot Paper Shoot là thương hiệu máy ảnh kỹ thuật số thân thiện với môi trường của Đài Loan, nay đã có mặt ở Việt Nam. Những chiếc máy ảnh giấy lần đầu tiên ra mắt vào năm 2013, đến nay đã mở rộng ra nhiều …

18 SẢN PHẨM THÂN THIỆN VỚI MÔI TRƯỜNG BẠN CÓ THỂ MUA NGAY HÔM NAY Read More »

[ELLE VOICE] NGỌC ANH – NGƯỜI MANG ĐẾN NHỮNG GIÁ TRỊ ĐÍCH THỰC CHO GEN Z

Ngọc Anh được biết đến với một cộng đồng riêng – TEDxĐaKao, thu hút các tài năng, tiếng nói, góc nhìn từ Việt Nam và giao thoa với nền tảng tri thức thế giới từ TED. Dù có một nền tảng giáo dục tốt ở nước ngoài, cô gái 9X vẫn quyết định trở về …

[ELLE VOICE] NGỌC ANH – NGƯỜI MANG ĐẾN NHỮNG GIÁ TRỊ ĐÍCH THỰC CHO GEN Z Read More »